日本は世界で最もコーヒーのテイクアウト率が高いそうです。
その割合は48%に登るのですから驚きです。
皆さん喫茶店では飲まないのでしょうか?

takeout

中坊進二は基本的にその場で飲み干すことが多いです。
会社にテイクアウトすることは稀です。
あったとしても、それはモーニングを頼む時くらいで、
昼休憩で会社に持っていくことは中坊進二これまで一度もありません。
理由は主に2つあり、中坊進二の職場はあまり飲食がしやすい場所ではなく、
かつ職場の休憩室にはバリスタ自販機があるからです。
美味しいコーヒーが飲みたいのであれば、中坊進二は会社のを使います。
わざわざ外にまで出張る必要はないのです。

coffee2

48%のテイクアウト組はもしかしたら
会社にコーヒー専門の自動販売機が無いのかもしれませんね。
中坊進二の会社にあるのは、豆から挽くタイプなので、
香りはかなり強めです。
その分、かなり待たされるのですが、
美味しいコーヒーのために中坊進二は1分くらい平気で待ちます。
むしろ1分なら喫茶店より確実に早いです。

当たり前ですが、コンビニのコーヒーは100%テイクアウトです。
フードコートという例外もありますが、
都市部のコンビニにはそういったものはほとんどありません。
上記の48%はコンビニの分はきちんと弾いていますが、
これを統計に含めたら日本人のコーヒーテイクアウト率は
さらに増すことになると中坊進二は考えます。
しかも最近はフラッペが人気です。
やはり夏はカフェオレフラッペで身体を冷やしたいものですよね。

frappe

そもそも中坊進二は、コーヒーは魔法瓶にして家で淹れています。
スティックタイプのインスタント製品ですが、
これが最も安上がりです。
30本入りで400円くらいなので、
1つあたりのお値段は13円くらいでしょうか。
喫茶店で注文したら平気で250円くらいしますので、
自分で淹れればかなり安上がりですよね。
しかし中坊進二の同僚で魔法瓶派はほとんど居ません。
皆さん、職場の缶の自動販売機で買っています。
バリスタ自動販売機は意外と不人気です。
やはりキャップありは重要なのでしょうか?

mahoubin

日本人がお店で飲まない理由は、
喫茶店を寛ぐ場所として見ていない傾向があると中坊進二は考えます。
「仕事が忙しい」「でも美味しいコーヒーが飲みたい」という方が、
コーヒーをテイクアウトするのではないでしょうか。
駅から職場までにチェーンのコーヒーショップが多いのも、
テイクアウトしやすさの理由に繋がっているかもしれませんね。